主目的はヒメサユリ、他の花も見頃でした。
2017 6/24 守門岳 保久礼~二口コース
二口へ下山後、保久礼に戻る。最後のキャンプ場跡からの登り返しは泥濘多し…
とにかく蒸し暑い一日、水2L以上を消費、最後の護人清水はありがたかった(冷たい水をガブ飲み)!
2017 6/25 浅草岳(山頂手前まで、六十里越から)
天気は崩れ模様、六十里越コース、鬼ヶ面山先まで行ってから引き返した。関東ではまず聞く(見る)ことのできないアカショウビンの声が静かな森に響き渡っていた。
※守門岳は新潟県魚沼市、三条市、長岡市にまたがる。浅草岳は新潟県魚沼市と福島県南会津郡只見町にまたがる。
|
|
2017/06/24 8:27:40 ウラジロヨウラク(裏白瓔珞、ツツジ科)
|
2017/06/24 8:35:40 チゴユリ(稚児百合、ユリ科)
|
|
|
2017/06/24 8:36:55 ギンリョウソウ(銀竜草、シャクジョウソウ科)
|
2017/06/24 8:39:13 イワカガミ(岩鏡、イワウメ科)
|
|
|
2017/06/24 9:18:54 ナガハシスミレ(長嘴菫、スミレ科)
主に日本海側の山地に生える。
|
2017/06/24 9:27:22 ユキザサ(雪笹、ユリ科)
|
|
|
2017/06/24 9:39:36 ゴゼンタチバナ(御前橘、ミズキ科)
4枚葉の株には花が咲かない。
|
2017/06/24 9:45:47 ナナカマド(七竈、バラ科)
|
|
|
2017/06/24 9:49:34 ミツバオウレン(三葉黄蓮、キンポウゲ科)とイワカガミ
|
2017/06/24 10:10:42 アカモノ(赤物、ツツジ科) 別名イワハゼ(岩黄櫨)
|
|
|
2017/06/24 10:19:34 王岳からの守門岳
|
2017/06/24 10:24:55 ナエバキスミレ (苗場黄菫)
|
|
|
2017/06/24 10:33:15 ツバメオモト(燕万年青、ユリ科)
|
2017/06/24 10:45:16 タニウツギ(谷空木、スイカズラ科)
|
|
|
2017/06/24 10:46:20 ヒメサユリ(姫小百合)
|
2017/06/24 10:50:01 シラネアオイ(白根葵、キンポウゲ科)
|
|
|
2017/06/24 10:50:23 ミヤマツボスミレ (深山坪菫)
|
2017/06/24 10:51:41 ヤグルマソウ(矢車草、ユキノシタ科)
|
|
|
2017/06/24 11:00:17 マイヅルソウ(舞鶴草、ユリ科)
|
2017/06/24 11:05:54 ショウジョウバカマ(猩々袴、ユリ科 )
|
|
|
2017/06/24 11:07:38 カタクリ(片栗、ユリ科)
|
2017/06/24 11:10:10 ミツバノバイカオウレン(三葉の梅花黄蓮、キンポウゲ科)
ここでは、別名の「コシジオウレン(越路黄蓮)」というべきか? 柄が黒いのが特徴。
|
|
|
2017/06/24 11:21:57 タムシバ(田虫葉、モクレン科)
|
2017/06/24 11:29:16 コバイケイソウ(小梅蕙草、ユリ科)
|
|
|
2017/06/24 11:41:12 ツマトリソウ(褄取草、サクラソウ科)
|
2017/06/24 11:52:36 オノエラン(尾上蘭、ラン科)
|
|
|
2017/06/24 12:15:23 キジムシロ(雉莚、バラ科)
|
2017/06/24 12:28:10 ミヤマカタバミ(深山片喰、深山傍食、カタバミ科)
|
|
|
2017/06/24 12:29:31
|
2017/06/25 7:11:46 サンカヨウ(山荷葉、メギ科)
|
|
|
2017/06/25 7:19:42 ウワミズザクラ(上溝桜、バラ科)
|
2017/06/25 7:32:15 イワウチワ(岩団扇、イワウメ科)
|
|
|
2017/06/25 7:46:15 ツバメオモト
|
2017/06/25 7:49:42 サワハコベ(沢繁縷、ナデシコ科)
|
|
|
2017/06/25 8:28:17
|
2017/06/25 8:49:06
|
|
|
2017/06/25 9:24:32 トキワハゼ(常磐爆、ハエドクソウ科)
|
2017/06/25 9:26:17 ホウチャクソウ(宝鐸草、ユリ科)
|